SSブログ

デジカメを持って行かないで~>だんな様 [日常のこと]

だんなのデジカメが今朝こっぱげてしも~た。
「今日は仕事で使う用があるけん。貸して!」って頼まれたとよ。
心ん中は「いややん!」とおもうとったが、
仕事とブログどちらがだいじかというとやっぱ仕事やなかでしょうか?
ここはこらえて…
「仕方なかけん貸しちゃるけど、がめたらいかんけんね!
 今週中に返してくれんやったら。新しいのを勝手にこ~とくけんね!」
とこんじょうわるなこと言うて、貸しちゃることにした。
てなわけで、今日デジカメを貸してしも~たけん、
何日か画像撮れんとです。さむしい。

(追記) 標準語訳

夫のデジカメが今朝壊れてしまいました。
「今日は仕事で使う用事があるから、貸して!」と頼まれたのです。
心の中では「嫌よ!」と思っていたのですが、
仕事とブログどちらが大事かというと、やはり仕事ではないでしょうか?
ここは我慢して…
「仕方ないから、貸してあげるけど。自分のものにしたらだめだからね!
 今週中に返してくれなかったら、新しいものを勝手に買っておくからね!」
と意地悪なことを言って、貸してあげることにしました。
というわけで、今日デジカメを貸してしまいましたので、
何日か画像が撮れないのです。さみしい。


ベビーリーフ その11 涙の大収穫祭(ToT) [野菜]

ベランダにスリップス(アザミウマ)が大発生中してます。
オルトランは効いているのかいないのかまだよくわかりません。
アザミウマって、こんなやつです。体長は1mmくらいです。種類は不明。
   ↓
アザミウマ



毎朝テデトールしてますが、茂りまくりのブライダルベールがテデトールできません!
被害甚大になり、新たな感染源になってきていましたので、思い切って処分(ToT)/~~~
少しだけ枝を残して挿してみまししたが、悩むのが置き場。
ベランダに置けば、また襲われるし。玄関や室内に感染可能性のあるものは置けないし。
北側の部屋に隔離しておくことにしました。暗くて寒い部屋で発根できるのでしょうか?

ベビーリーフも被害をうけた葉が増えているので、仕方なく大収穫祭しました。

収穫祭の前
  ↓
ベビーリーフ大収穫祭前



スリップスの存在を確かめながら、丁寧に収穫。結構たくさん採れた。
「もっと採れたはずなのに~!」と思うと残念でなりません。

収穫祭の後
  ↓
ベビーリーフ大収穫祭後



収穫後に写真を撮りながら、「虫より人間による被害の方が甚大だな~」と思う(苦笑)
土ごとまるまる破棄しました。
結構深い鉢に植えていたのですが、ベビーのくせに最深部まで根を伸ばしてます。

スリップスの勢いが収まったら、今度はロログリーン(レタス)のみ植えてみようと思います。


サボテン種まき(第2弾組) 3ヶ月たちました~ [サボテン実生]

ブログをきっかけにいただいた種たちを7月29日に種まきしました。
第2弾組も今日で3ヶ月! 無事に育っていますので、成長記録しておきます。

士童 4/30 直径4mmほど。その後9月に種まきした士童がたくさん同居中(右側が同居の子)

士童3ヶ月


熊の仔 21/30 直径2~4mm。最近ちょっと徒長しているかなと思う。刺が密集して可愛い。

熊の仔3ヶ月


月世界 25/? 直径3mm。10月に入って発芽した子もいる。白髪頭の下は日焼けているかも。

月世界3ヶ月


烏羽玉 21/21 直径2~4mm。密集部分の成長が悪くなっている。色黒になっている?

烏羽玉3ヶ月


この組は士童のカビ事件以外は大きな問題はなく、4種とも順調に育っていますが、
4種とも日照加減がびみょ~に合ってないように思います。中道路線のため致し方ないです。
また、最近液肥を与えていたら、土に苔が生えてしまいました。
もう少し乾き気味にしても良いものかどうか悩んでます。


ベビーリーフ その10  スリップス(アザミウマ)発生 [野菜]

今日は時間を見つけては虫との闘い続けていました。

基本的に農薬を出来るだけ使わない方針で、虫がつくことは避けられません。
我が家のベランダは去年引越ししてきてからスタートで、
生態系は全くなく天敵となる虫もいないし、生育環境も良いとは言えません。
つまり、害虫発生→大発生しないようにするには、発生をいかに早く見つけるかが勝負!

花についた毛虫・芋虫系とアブラムシはテデトールで退治できたのですが、

今回の害虫はスリップス(アザミウマ)!
ご存知ですか? 小さい飛び跳ねる繁殖力の強い厄介な奴ら…!
(1mmくらいで写真撮れません。)
ウイルスの媒介虫でもあり、あまり食草も選びません。

ベビーリーフの葉っぱのそこここを薄く食いちらかしてくれて、その裏に小さな黒い虫!!!
私は生理的に黒い虫はひじょ~~~~~に嫌いなんです! 鳥肌ぞぞっ! 体かゆかゆ!

ベビーリーフが発生源ではないと思いベランダの鉢を見て回ると、
アゲラタムの鉢がひどい状態です。テデトールのレベルではありません。
花がピンクで花粉が好物なので集まっているのか、ここが温床になっていると判断し、
ビニールで覆ってから、丸ごと処分してしまいました。

他も見つけ次第テデトールしても、こいつらピョーンと跳ねてしまうので困ります。
仕方なく、今回はオルトランをベビーリーフ以外の花全てにパラパラしました。
オルトランで死なない種類もいるので、心配です。
ベビーリーフはとりあえずはテデトールで対応しますが、
来週中に全部収穫してしまい、土を取り替えてからまた種まきしようと思います。
さらにひ弱な家の中の植物たちにも魔の手が伸びてないといいのですが。

スリップス退治の奥の手がないかと調べたら、天敵農薬とかが見つかりました。
商品名アリガタ「アリガタシマアザミウマ」です。
つまり、植物は食べずにスリップスとかハダニを食べるスリップスなんですよ。
私に「鳥肌ぞぞっ」とさせるのはどちらも一緒なんですけど…。
ハダニ退治してくれるなら我慢できるかもしれません。
他にも商品名オリスター「タイリクヒメハナカメムシ」というのもありました。
どちらも品揃え豊富な楽天市場でもさすがに取り扱いないようです。
はっきりと値段はわかりませんでしたが、結構高いもののようです。
いろいろ調べて、とても勉強になりました。

とりあえずはオルトランとテデトールで発生縮小して欲しいです。


ハロウィンって? [日常のこと]

最近夏が終わると、ハロウィンで盛り上がっていますが、何故に?
グッズとかたくさん売っているけど、何故に?
日本人って、こういうところがおおらかすぎではないかな~と思います。
とはいうものの、我が家も若干ハロウィンに侵略されております。

我が家唯一のハロウィングッズ
   ↓
ランタナは満開

今日はマンション住人の年1回の親睦会を兼ねたハロウィンパーティーがありました。
(年末年始やお盆は忙しいし、季節的には良いこともあり、ハロウィンはお題目だけ)

子供のお楽しみは、ハロウィンなので各戸を回ってお菓子をもらって、
(「トリック オア トリート」とは言ってませんでしたけどね)
そのあとにホールでご馳走食べて、お菓子食べながら、ゲームしてた。
どこでもゲームばっかりしてますね。みんなで集まっても一人一人がゲーム…。なんか異様やわ!
うちの子はゲーム持っていないので、うちの子はかわいそうな子供たちなのでしょうか?


姫パインのクラウン挿し その4 落とす(^_^;) [姫パイン]

今日は天気が良かったので、姫パインを日当たりの良いところに移動させようとしていたら…

今日の事件
  ↓
姫パインの鉢を落としてしまいました。

あ~、やってしまいました!
水遣り前でハイドロコーンが乾ききって、パラパラしていたので、大惨事には至らず。
根っこがほとんど傷ついた様子もなくて、良かった。

せっかく根っこが見れたので、よく見てみる。

姫パイン惨事

一ヶ月でこれだけ根を出しているというべきか、これしかないというべきか悩むところ。
土植えの姫パインは結構成長してます。株もぐらつかなくなったし、こころもち葉も伸びてます。
土ってやっぱり大事です。


リトープスの種まき後 19日目 [メセン実生]

生ける宝石ことリトープスちゃん、他の方は花が咲いていてうらやましい限りです。
そもそも親株もってないから仕方ないです。
今日は仕事は半ドンでしたので、帰りに意味もなく園芸店によって多肉コーナーをのぞく…
ラッキーにもかなり状態の良さげなリトープス売っているのを見つけました。
ただし、花がもう咲き終わっていた(^_^;) そして、何も買わずに帰宅(悲~)

それはさておき、本日の本題はリトープス1号と3号が発芽しました。

今日のリトープス1号と3号
     ↓
リトープス1号3号発芽

発芽済みの宝留玉とリトープス2号は順調に成長中です。
     ↓
宝留玉&リト2号10.25

画像の拡大率はほぼ同じですので、大きさも形もけっこう違ってますね。
でも、実物はミリ単位の世界ですので、遠目には緑のポツポツが見えるだけ。
かなりマニアック…です。


クジャクサボテン発根してる? [森林サボテン]

10月13日に葉挿ししたクジャクサボテン…、根がどんどん出ています。

クジャクサボテン発根?

根は上に向かって伸びてます。気根か着生根なのでしょうか?
正常に発根してるのか分からず、この状態で水遣りしてよいものか悩みましたが、
土が干上がっていたので、水をあげちゃいました。
これで良かったかどうかは今後の結果で分かると思いますが、かなり怪しげな育て方!
昨日から天気が悪く急に寒くなってきたので、今日から家の中に入れました(今度は過保護?)
家の中はまだ他の観葉植物も育っていますから、なんとかもう少し育ってくれると思います。

それにしても家の中がごちゃごちゃになってきました。
しかも、思いつくままに種まきや挿し木をしているから鑑賞に堪えないものばかりですわ(^_^;)


ヒメアンスリウムの花が咲いてます [観葉植物]

花も葉もミニタイプのアンスリウムです。
今年の母の日(5月14日)に子供達がお小遣いを出しあって買ってくれました。
毎年私も自分の母に花苗をプレゼントするので、自分達もそうしようと思ったらしいです。
母への花選びに行った園芸店で
 子 供 「お母さんは何か欲しくないの?」聞かれて、
  私  「お母さんはこれが欲しいな~」
と言ったら、買ってくれました。めちゃくちゃ高いものをご指名しなくて良かった~
(そもそも自分のために高い苗を買ったことないから、高級品を選びようがないけど)

ということで、珍しいものではないのですが、私にとっては絶対的に貴重なものかも…。

最初は花が1輪咲いているだけの小さな苗でした。
夏の間に直射日光を避け半日陰においていたら、葉だけがどんどん増えてしまいました。
おかげさまで非常に株が充実したご様子です(^_^;)
秋になって、お日様の光を当てはじめたら、花芽が数個出てきました。

アンスリウムの花芽

姫アンスリウムの花

花がなくても十分観葉植物にはなっていましたが、やはり花がある方が嬉しいです。
葉一枚につき、花芽の元が必ず一つついているのですが、
我が家のはいくつ花の可能性をふいにしてきたのやらというくらい葉っぱだらけ…。
でも、花は咲くと最低2ヶ月くらいは長持ちするのが救いです(^^♪

秋のこの時期にアンスリウムが処分品になっているのをよく見かけます。
今年うまく冬越しできたら、来年は普通のアンスリウムを買ってみようかなと思います。


クリスマスローズ買っちゃった! ただし、処分品で。 [クリスマスローズ]

近所の園芸店の片隅に今年の春に入荷していた苗の残りが処分品扱いで置いてありました。
鉢の大きさは5号鉢だったので、開花株と信じて即決購入しました。
いつものように子供を寝かせてから、夜中のガーデニング! こそこそ植替え作業しました。

クリスマスローズの植替え

すっごく根が回っていたので、思い切ってほどいてしまいましたし、
ふるい葉っぱも痛んでいたので、切り落としてしまいました。大丈夫なのかすごく不安(-_-;)
しかもあんまり新芽が出てないですが、500円しか払っていないのだから文句は言いません!
花色も品種も不明ですが、咲いてのお楽しみということにしておきます。
ていうか、まずは枯れないで育って下さい。今のところお願いするのはそれだけです。
(他の方に比べて、レベル低すぎー!)


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。