SSブログ
お出かけ ブログトップ
- | 次の10件

海の中道のサンシャインプール♪ [お出かけ]

今日はお休みでしたので、子供たちとプールに行くことにしました。
昨日も休みだったんですが、人の多さを考えて、月曜日にしたわけです。
それでも、家族連れが多いのはもちろん、子どもと母親たちの友達連れみたいな集団。
子ども会らしき、大集団。高校生・大学生とかも集団できているし、カップルもちらほら。
みんな考えていることは同じのようで、結構な賑わいでした。

サンシャインプール 流水プール

朝10時から夕方4時まで、みっちり遊んできたと書きたかったのですが、
昼前に雷雨がありました。
プールから上がって、避雷針のある建物かテントの下に逃げるようにいわれて、
プール中の人が集まったものですから、大変でした。
「今日は危ないので、閉園します!」って言われたら、どうしようと子供たちとドキドキ!
幸いにも雷は遠ざかって、後はそこそこいい天気の中で遊んできました。
私は非常に疲れたけど、子供たちが喜んでいたので、良しとします。


共通テーマ:日記・雑感

サイクリングしてきました [お出かけ]

今日の午後はサイクリングをしてきました。

BMXコースで飛ばしてます!

汗びっしょりになりながら、マウンテンバイクを走らせて…

二人乗り自転車でもぶっ飛ばしてました

おもしろ自転車で楽しく遊びました。他にも変な自転車に乗りましたよ。

私、多分、明日は足が痛くなっているのではないかと…(^_^;)
運動不足をなんとかしなくては!

共通テーマ:日記・雑感

ホクレア号を見てきました [お出かけ]

ホクレア号というポリネシア航海術でハワイから横浜に向かっている船が
福岡に到着したので、見に行ってきました。4月の頭にはパラオにいたのにすごいな~

デジカメ忘れました…(←かなり手痛いミス!)

乗船することが出来たので、もちろん乗りました。14人乗りで、小さな船です。
子供たちは「どこで寝るの?」「ご飯はどうするの、どこで作るの?」と疑問で一杯。
クルーの方にはちゃめちゃな英語で質問しましたよ。

まず、ベッド…。
「ここ(双胴船の胴部分)に5人ずつ寝るんだ、こっちに5人、あっちに5人。」
入っていいよといわれて、子供は入り込んでましたが、かなり狭そうです。

キッチンは船の真ん中にプロパンコンロがありました。
材料は船の周りの網に引っ掛けてあるし、魚はトローリングで釣るみたいです。
14人分も毎日どんな料理を作るのかという、私の疑問は残りましたが、
あまり突っ込んだ内容には英語力がついていかないので、疑問のまま残されました。

「雨が降ったときはどうするの?」という質問には、
「ジャケットを着るだけで、濡れたまま。雨はすぐ止むし、ハワイは暖かいから、大丈夫。」
でも、日本なら濡れたままではけっこう寒いですよ。

「この船には救命ボートはあるの?」
「あの船だよ。」と横のクルーザーを指差されました。
冒険というより、友好親善目的航海だし安全は確保されているんですね。

「横浜からどうやって帰るの?」と聞くと、
船を大きな船に乗せて、輸送するらしいです。
シーズンが悪いから、この船ではハワイにすぐに帰れないとのことでした。

舵をさわらせてもらいましたが、舵だけでずいぶん重たかったです。
動いているときなんかかなり力が要りそうでした。

質問攻めにしていたのが、気に入られたのか?
長崎でいただいたというビワをご馳走になりました。

次は、潮の流れの関係で17日に山口県周防大島に向かうとのことです。
興味のある方は、ホクレア号航海ブログ(日本語)をご覧ください。

共通テーマ:日記・雑感

潮干狩りに行ってきました♪ [お出かけ]

今日は大潮でしたので、潮干狩りに行ってきました。
すぐ近くの川の河口が漁業権なしでいつでも採れるので、年に1度は行ってます。
大漁は期待できないのですが、子供と楽しむには十分なんです。

見る人が見ればどこかすぐに分かると思うので、念のため一言。
この場所に車で来て近隣の道路に駐車をすることが、毎年問題になってます。
近隣の方の迷惑になりますので、車は時間置きの駐車場等に入れて下さいね。
(今日も駐車違反の取締りが頻繁に周っていました。)

私たちは自転車で行きました。川沿いの公園に自転車を置いてから、川に入りましたよ。
川岸に近いところで掘っている人が多いのですが、
せっかくの大潮なので、出来るだけ海の方に行くしかないでしょう。

潮干狩り

周りに陸が見えていますが、全部最近の埋立地です。
子供の頃より海までが遠くなったという感じを受けます。
でも、ここも海なので、掘ればアサリが! パラパラいます。
(稚貝を放流しているわけではないので、ざくざくはいません)

子供たちはアサリ取りではなくて、砂遊びに!
運河作りのついでにアサリが見つかれば、バケツに入れてました。

運河?

というわけで、途中経過でこの程度取れました。

潮干狩り 途中経過

さらに一時間くらいすると、掘っているのは私一人。
子供たちをほったらかしにして、黙々とアサリを掘り続けました(^_^)
どんどん引いていく遠浅の海の中にざぶざぶと入っていっては、
こんなのや
   ↓
子ガニ

こんなのを見つけては喜んでおりました。
   ↓
コブシガニ

撮影するたびに砂まみれの手をきれいにふきあげるのが面倒なんですけど(^_^.)
最後に貝を選別して、小さな貝はリリースしました。
「来年までに大きくなって、他の人に掘られるなよ~」とせこいことを思う私です。
ともかくも、近所で、ただで、3時間ばかり遊んで、大人も子供も大満足でした。

ちなみに、だんな様はお仕事で不参加です。今もまだ帰ってきてません。

共通テーマ:日記・雑感

大宰府天満宮に行きました [お出かけ]

今日はお天気は良かったですが、とても寒かったですね。

午後から、この春に小学校に入学する下の子供の学業上達の祈願に行ってきました。
せっかく有名な学業の神さまがあるのですから、太宰府天満宮まで足を伸ばしました。
(3年前のお兄ちゃんの祈願の時も大宰府天満宮でした)
都市高速を使えば、自動車で30分くらいで着きますので、らくちんです。

天満宮の中には池があり、そこには太鼓橋が架かっています。

大宰府太鼓橋

子供の頃には「この橋をカップルで渡ると別れる」と信じてました。
菅原道真公が家族と引き離されて流されたため、カップルをたたるらしいです。
本当のところは知りません。
小さな頃にはけっこう信じてましたが、だんな様と何回も渡っていますが、
今のところ引き離される気配はありません。夫婦は関係ないのかな?

本殿はこんな感じ、本殿の左の隅のほうに祈願所があります。

大宰府天満宮本殿

祈願所のアップ

天満宮御祈願所

祈願申し込みをして、しばらくまっていると、祈願の呼び出しがありました。
祈願中の撮影はもちろん控えました。こういうことは静粛な態度で臨むべきですよね。
子供も作法を教わりながら、彼なりに真面目に祈願しておりました
他にも合格祈願、厄除け祈願の方がおられました。

祈願を終えて、次は絵馬も奉納しました。自分でがんばって書いてます。

絵馬記入中

2007春の願い事

ひらがなでしっかり書けましたが、何をがんばるのかは不明です(^_^.)
お兄ちゃんもちゃっかり便乗してます。なんかご高齢の方の願い事っぽくない…?
理由を聞いたら、「今病気になったら、グアムにいけなくなるかもしれんから。」
実態は子供らしい即物的な願い事だったようで、ちょっと安心しました。

次に、おみくじを家族みんなでひきました。

おみくじ

吉が三人。祈願の本人だけが小吉で非常に不満がっておりました。
読むと、吉は「運は良いが、それに慢心すると運が逃げる」って感じで
小吉のほうが「不運をやり過ごすために努力が必要」ってな内容でした。
結局、小吉も結局運を頼りにしないで自己努力が大事みたい…。
神様もみんなに頼られても手が回らないのでしょう。
ちなみに何十回とひいてますが、ここのおみくじには凶は入っていないように思います。

やるべきことはやったので、あとは参道にあるお店で、梅ヶ枝餅を食べてました。
お店は参道に山ほどあるのですが、どこのお店のを食べても同じような気がします。
不思議に行列の出来ているお店が数軒あります。
私個人的にはここが一番というお店は知りませんが、
持ち帰りではなくお店で食べると、お餅の皮がぱりっとしたままなので美味しいです。
一個105円が相場です。子供の頃は70円くらいだったように思います。
肝心のお餅の画像は太宰府天満宮の定番すぎるものなので、撮り忘れました(-_-;)

おまけ

太宰府天満宮は飛梅を初めとした梅で有名ですが、梅は盛を過ぎていました。
一部にまだ咲き残っていたものを撮影しました。

大宰府梅の花


共通テーマ:趣味・カルチャー

北九州 門司港レトロ地区に行ってきました [お出かけ]

ここのところ毎週末仕事で家族サービスできなかっただんな様がお出かけしようと発案。
(来週末も土日ともお仕事なのです。今月ほとんど休みないじゃん! 良いのか?)

天気があまりよくなかったのですが、午後から晴れてくるとの予報なので、
思い切って、北九州の門司港レトロ地区まで行くことにしました。
着いた時点で雨が降っていたら、周辺の施設を回る計画で出発~。
ちなみに、北九州に車で行きなれているから行きの運転は私…。
家族サービスっていうのには私は含まれていないのね(くすん)

高速を使って、車で一時間半くらいで、迷うことなく到着!
天気もぼちぼちを保っていました。良かった。良かった。
関門海峡と関門橋でまず一枚。

関門橋

海の男を気取っている二人ですが…。
下の子供は「ここ河? 橋すごいね~」とすっとんきょうなコメント…。
上の子供も九州と本州の理解が今ひとつ???

なので、海響ドラマシップへお勉強に行きました。

海響ドラマシップ外観

船風の形に作ってあります。中には関門海峡に関する展示がいろいろありました。
一度は見てみる価値はあると思いましたけど、
リピーターで行きたくなるような充実度にやや欠けているところあります。
でも、「子供コーナー」という遊び場は100円で利用時間の制限ないので、
小学生低学年以下のお子さんの雨の日の遊び場としてはかなり使えそうでした。

その後で、九州鉄道記念館に遊びに行きました。
ここは鉄道好きな子供なら、楽しめるスポットです。実は来るのは4回目くらいです。
小さな頃は鉄道好きだったのですが、興味が遠のいているので、久しぶりでした。
鉄道大好きな人には結構充実な展示と、小さな子供はミニ鉄道などもあり楽しめます。

じもではない

記念館前の昔の門司駅の表示の前で、記念撮影。やんちゃっぷりがでてますか?

その後はレトロ地区を散策しました。

旧三井倶楽部

こんな感じの建物が残してあります。子供は興味全くなし。
むしろ、こんなものに喜んでました。

バナナマン

バナナマン…。お笑い芸人ではありません。
なんだかよく分からないキャラクターです(-_-;) 元気だけはありそうだけど。
レトロ地区は駆け足で回ったのですが、それなりに観光客がいて、にぎわっていました。

家に帰ってくるなり笑ってしまったのは…、
下の子供の「ようやく九州に帰ってきたよぉ~」という一言。
今日は一歩も九州から出ていないってば! (^_^.)

共通テーマ:趣味・カルチャー

冬の海岸で貝拾い [お出かけ]

だんな様はお仕事に行ってしまって、子供たち退屈しているし、
天気が良かったし、海でも見に行こうと母も誘ってお出かけしてきました。

海で何をするのか…と、問い詰めないでください。
(遠くではサーフィンをしている人もいましたが…)
私たちは単なる気分転換ですから、浜辺に打ち上げられた貝を拾っただけです。

貝拾い

貝を選別

いい状態の貝だけを拾って、なにやら孫と相談してます。
なにか作品でも作るのかな?

浜辺には貝殻や海草だけではなく、ウニ、ヒトデ、イカの甲、魚(半生死体…)
冬の玄界灘の波でいろいろ打ちあがっていますね。

海草と一緒に打ち上げられていたのを子供が発見して、
「お母さん来て~! なんか変なものがいる~~~~」と大騒ぎになったのがこれ(^_^.)

謎の軟体生物

ぐにゃぐにゃでなんだかよく分からないですが、アメフラシです。

背中から紫色をした粘液を出すので、持ち上げた子供の手が紫色になってました。
(画像でも砂も紫色になっている部分がわずかに見えるかな?)

まだ生きてましたので、撮影の後、海に戻してみました。
また打ち上げられていないことを祈っておこう(南無~ ん? 違うか?)

共通テーマ:趣味・カルチャー

能古島で遊んできました [お出かけ]

博多湾には能古島(のこのしま)いう島が浮かんでいます。渡船で10分くらいで渡れます。
島には花をメインにした「のこのしまアイランドパーク」というお出かけスポットがあるので、
花のシーズンには結構な人手でにぎわいます。
ですが、今は一番のオフシーズン…。
だんな様が天気も良いし、外に遊びに行こうって言い出して、出かけることに。

渡船の時刻を調べて、お昼ごはんを急いで食べて、出発!
我が家からは渡船場までは車でなら近いです。(歩いていけないこともないくらいです)
船に乗って、いくのはこの島
   ↓
能古島

あっという間に島について、バスでパークに行きました。
パークは人がとても少なかったです。クリスマスムードも皆無。
(コスモスの時期なんかは人でごったがえしてしているんですよ。)

貸しきり状態のような感じの中で、子供メインに…。
こんなことや(のこのこぼーるというのどかなネーミングに似合わずハードな斜面ゲートボール)
   ↓
のこのこボール

こんなことを(スピードが出るので、大人は滑走禁止のロープスキー)
   ↓
ロープスキー

して遊んだ後に、ウサギとヤギに餌用のパンの耳をあげて楽しみました。
人が少ないためか、ウサギががっついてくるのでちょっと怖かったです。
指ではないですが、靴をかじられました。革靴なのに~。肉食ウサギめ!

でも、子うさぎはかわいい

子供がアスレチックで遊んでいる間にパーク内を撮影してみました。

日本水仙

これからの季節は日本スイセンが満開になるようです。気の早いものが数輪咲いてました。

山茶花とサルビア

山茶花とサルビアという取り合わせ…。季節感はないですね。

干し大根

大根を桜の木に干してあるだけ。干し大根の木ではないです。

冬枯れ

逆光で撮ってみたら、きれいだったので。その中の一枚。

あっという間に夕方になって、帰りの船にあわせてバスにのって、急いで乗船。
飛行機雲が見えたので、撮ってみようと思っていたら、2機分伸びてきていた。

並行する飛行機雲

空港が街中にあって、離着陸が多い福岡では珍しくはないけど、
飛行機雲がきれいに並走して伸びているのはきれいでした。

船を下りてから、そのままクリスマスとはまったく関係なく外食…。
帰りにケーキだけ買ってきて、ケーキと用意してあったシャンメリーでクリスマス気分…。

こんな風なクリスマスイブをすごしたとさ。おしまい。



共通テーマ:趣味・カルチャー

秋の日帰り旅行 その2 コスモスと滝を見に [お出かけ]

午後から特にすることもなかったので、ドライブに行って来ました。
子供達は昨夜からの疲れと寝不足で車の中で爆睡スイッチ入ってました(^^♪

今日の目的地はS県にあるコスモス遊園と見返りの滝です。
コスモスは道路わきの民家にもたくさん植えられており、どこでも満開でした。
肝心のコスモス遊園に行く道が土砂崩れで通行止めでしたので、
手前の秋桜ガーデン(急遽の苦肉の策なのか??)でコスモス見物。

佐里秋桜ガーデン

コスモスも定植したものなのか、丈が低く、しかもまだ満開ではなく、
前回のヒマワリに引き続き、近頃花めぐり運には見放されております。
ひとつひとつの花はきれいでしたけどね。

コスモス

子供達は近くの土手でバッタやカエルを取って遊んでいました。

バッタ

帰り道で、日本の滝100選に入っているという「見返りの滝」にも行きました。
ここも滝までの遊歩道が土砂崩れで通行止めでしたが、車で滝の近くまでいけました。
岩肌を流れ落ちるなかなか迫力のある滝でしたよ。
秋には紅葉、初夏にはアジサイが彩りを添えてくれるようです。

見返りの滝

ここではサワガニやカワエビを見つけ、騒いでいましたっけ…。
子供にはそちらの方が重大な出来事だったようです(^_^;)



共通テーマ:趣味・カルチャー

秋の日帰り旅行 その1 果物狩りとヒマワリ [お出かけ]

今日も快晴でした。
家でじっとしているのはとてももったいないので、車で秋のくだもの狩りに出かけました。
梨(新高)とぶどう(巨峰)をたくさん子供達が楽しんで取ってくれました。
梨をかなりもぎすぎてしまいましたが、運動会のお礼におじいちゃんの家に送ることにして解決!
巨峰は明日友達の家に行くので、お土産に持っていきます。

巨峰狩り


梨狩り

途中でひまわりフェスタの看板に引かれて、道の駅に行きました。
ヒマワリの花は台風でかなり倒れた様子もあり、回復途上って感じでした。
来週くらいには満開になるそうです。

ひまわり畑

発芽がなかなか出揃わなかったので、サボネタをサボってますが(駄洒落ではない)
金赤竜、マミラリア、慶雲丸もちょろっと芽が出てきました。
(士童の芽の違いとかもかなりマニアックですけど…)
今週はいろいろサボネタすること出来そうです。
リトープスは蒔きなおしを決意しました。
ベビーリーフの鉢ももう蒔きなおしてもよい頃でしょう。
仕事も忙しいので、またこそこそと夜中の土いじりをすることになりそうです。



共通テーマ:趣味・カルチャー
- | 次の10件 お出かけ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。