SSブログ

ブライダルベールが伸びっぱなしで… [観葉植物]

ベランダの片隅で冬越しさせたブライダルベールがこのところ成長著しいです。

今日のブライダルベール
      ↓
伸び放題なブライダルベール

元気そうなのでなんか放置していたら、地を這うようになってきました。
そろそろ仕立て直しをするのが良いと思うものの、
花が咲いているので、なんかもったいないんですよね。



共通テーマ:日記・雑感

母の日 花よりケーキ? [料理・食べ物]

今日は母の日でした。
だんな様と子供たちからケーキ(別添えでカードも)をもらいました。

母の日ケーキ

可愛いでしょ! 全然期待してなかったから、うれしいな~。
もちろん、一人で食べるわけではなく、みんなで食べました。
イチゴ味で美味しかったです。4分の1ずつぺろりと完食しました(^^♪

私も母に苗をプレゼントしたいんですけど、
今週の空いた時間をみて、二人で園芸店に行く約束をしました。
母の日に花を買うと高くつくような気がするし、
子供と行くと、ゆっくり見ること出来ないからね。

共通テーマ:日記・雑感

ホクレア号を見てきました [お出かけ]

ホクレア号というポリネシア航海術でハワイから横浜に向かっている船が
福岡に到着したので、見に行ってきました。4月の頭にはパラオにいたのにすごいな~

デジカメ忘れました…(←かなり手痛いミス!)

乗船することが出来たので、もちろん乗りました。14人乗りで、小さな船です。
子供たちは「どこで寝るの?」「ご飯はどうするの、どこで作るの?」と疑問で一杯。
クルーの方にはちゃめちゃな英語で質問しましたよ。

まず、ベッド…。
「ここ(双胴船の胴部分)に5人ずつ寝るんだ、こっちに5人、あっちに5人。」
入っていいよといわれて、子供は入り込んでましたが、かなり狭そうです。

キッチンは船の真ん中にプロパンコンロがありました。
材料は船の周りの網に引っ掛けてあるし、魚はトローリングで釣るみたいです。
14人分も毎日どんな料理を作るのかという、私の疑問は残りましたが、
あまり突っ込んだ内容には英語力がついていかないので、疑問のまま残されました。

「雨が降ったときはどうするの?」という質問には、
「ジャケットを着るだけで、濡れたまま。雨はすぐ止むし、ハワイは暖かいから、大丈夫。」
でも、日本なら濡れたままではけっこう寒いですよ。

「この船には救命ボートはあるの?」
「あの船だよ。」と横のクルーザーを指差されました。
冒険というより、友好親善目的航海だし安全は確保されているんですね。

「横浜からどうやって帰るの?」と聞くと、
船を大きな船に乗せて、輸送するらしいです。
シーズンが悪いから、この船ではハワイにすぐに帰れないとのことでした。

舵をさわらせてもらいましたが、舵だけでずいぶん重たかったです。
動いているときなんかかなり力が要りそうでした。

質問攻めにしていたのが、気に入られたのか?
長崎でいただいたというビワをご馳走になりました。

次は、潮の流れの関係で17日に山口県周防大島に向かうとのことです。
興味のある方は、ホクレア号航海ブログ(日本語)をご覧ください。

共通テーマ:日記・雑感

シクラメンの花が終わりそうです [シクラメン]

我が家のガーデンシクラメンは2月から3ヶ月近く花を咲かせ続け、いい香りも楽しませてくれました。 
花がどんどん落ち始めまして、いまやこのような状態で、残りの花も時間の問題でしょう。

今日のガーデンシクラメン
     ↓
シクラメンの花終了間近

さて、今年の夏越しはいかがなものでしょうか?
暑くなる前に、玄関側の日陰に移動させます。

多分、続くはず…です。
次回が最終回(枯れました報告)にならないことを祈ってはおこう。

アブラムシが発生しはじめました。早い段階のテデトールで殲滅できるか…。
時間をみては、細かく細かくチェックしてます。
疲れてきて、オルトラン散剤を撒きたくなってきましたが、もう少しがんばります。

共通テーマ:日記・雑感

クリスマスローズの種を採りました [クリスマスローズ]

実にかけていた袋の中に黒い点々が見えたので出してみました。

クリスマスローズの種とはじけた実
      ↓
クリスマスローズの種

種をじーっとみていたら、ナスビに似ている…。15粒か~。さて、どうするか…。
きちんと育てようとすると、面倒くさそうです。
ミーシャ1225さんに教えていただいた方法にしましょうか。
親株の下に埋め込んでしまいます。すぐに蒔いてしまおう。
そして、芽が出てくるまで、この種たちの存在のことは忘れておこう。



共通テーマ:日記・雑感

カスタノスペルマム 始動! [観葉植物]

ブラックビーンとか、オーストラリアンビーンとかいわれている豆科の植物です。

今日のカスタノスペルマム
     ↓
丈はまだ60cmほどです

去年の11月3日の芽
     ↓
昨年の晩秋の様子

今日の芽の部分
     ↓
緑が鮮やかな芽がでてきました!

比べてみると分かると思うのですが、11月にでた芽は全く成長してません。
その部分は成長することはなく、多分このままで、新しい芽が出てきてます。
これから、この新芽が短期間でにょきにょき伸びてくるはずです。
葉軸が何枚展開するのか楽しみ(^^♪

共通テーマ:日記・雑感

学研の教材の実生サボテン まる2年 [サボテン実生]

平成17年5月10日に種を蒔いたので、昨日で丸2年経ってます。

今日の学研のサボテン 上がベランダ組 下が室内組
         ↓
実生から丸2年 今年は外で
実生から丸2年 今年も中で

植え替えて、ベランダに放置されるという試練を与えられてます。
外の強い紫外線にどれほど耐えられるか…。サバイバルかも。
一番小さくて形もいい子だけが元の鉢に植え替えられ、室内でぬくぬくさせます。
秋ごろにどうなっているのか比較するために、成長記録をしておきます。
それにしても、新刺は赤くて立派。もう絶対に金鯱ではないと確信しています。
今年の教材は大丈夫なのだろうか?

最近、バザーのことを考えたり、準備をしたりで、どうにも植物が後回しです。
今いるものを面倒見るだけで手一杯です。
でも、でも、今週末は絶対サボテンの種まきをする!!と誓ってみる。

共通テーマ:日記・雑感

不思議なテレビ石 [日常のこと]

子供が先日の山口旅行の際に、秋吉台のお土産屋さんで買ったテレビ石です。

不思議さの画像化は難しかった(-_-;)

何が不思議なのか画像化してお伝えするのは難しいです。
下にある文字が石の表面に浮き上がって見えているんですけどね。

細い繊維状結晶が平行連晶しています。(←光ファイバーが束ねてあるような状態)
一本一本の結晶のなかで光が全反射しているので、
下においてあるものを写しだして見えるんです。

鉱物としての正式名はウレキサイト(ulexite) 曹灰硼石(そうかいほうせき)です。
これは色がついてますので、なにか不純物を混ぜて合成加工してると思います。
本来は無色透明な結晶です。砂漠や塩湖の干上がったようなところで天然石は取れます。

我が家の石マニア君は天然石とか原石とかにこだわりはないようで、
今のところは子供の小遣いの範囲で楽しんでます。

共通テーマ:日記・雑感

日高ミセバヤは大きくなってます [多肉植物]

種まきが昨年の年末、発芽が今年の年明けという日高ミセバヤちゃんたちです。

日高ミセバヤ5月

ひょろひょろとしていたのが、少しだけしっかりしてきました。
成長はサボテンに比べると格段に早いです。(←サボテンと比べる人はあまりいませんね)
ベランダに置きっぱなしのこの芽の親株に比べると、まだまだしまりがないです。
やはり外に出そうか? (←どうにも過保護で室内置きのままなんです)
どんどん枝分かれして、途中から根っこも出しているし、丈夫な植物です。

共通テーマ:日記・雑感

ロードヒポキシス 3・4種類目開花 [球根植物]

greend9963さんからの養子たちがいろんなところで開花してますね。
こういう花の楽しみ方もよいものですね。
私のところでは分けるほど殖えそうなものがないけど。

今日のロードヒポキシスの花
      ↓
花が増えてにぎやかになってきました

3種類目の小輪のピンクと4種類目の全体に白の入った花が仲間入りしました。
花の数が増えて、ちょっとにぎやかになってきましたよ。


共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。