SSブログ

イカ飯です♪ [料理・食べ物]

北海道の郷土料理で、デパートの駅弁大会でよく見かけますが、家でも作れます。
ていうか、母の得意料理で家で作ったものしか食べたことないです。
九州に住んでいる私ですが、小さな新鮮なイカが売っていたので、
母に作り方を教わって、初めて作ってみました。母ほどではないけど出来ました(^^♪

イカ飯

お皿にひびが入っているのは見ないでください。
お気に入りのお皿なので、捨てられずに使っている私です。

共通テーマ:趣味・カルチャー

クジャクサボテンもにょきにょき成長 [森林サボテン]

10月13日に挿し木したので、3ヶ月と少し。
芽が出てからの生育はとても早いので、びっくりしてます。
昨日の姫パインといい、これといい、冬とは思えぬ成長っぷりです。
相当に我が家のリビングは暖かいことの証でしょうか?

今日のクジャクサボテン
     ↓
クジャクサボテン

茎?の形が丸から三角に変わってきました。
もじゃもじゃと刺がある方の芽も成長してます。
でも、なんでこんなに形がちがうのでしょう?


共通テーマ:趣味・カルチャー

冷蔵処理チューリップの観察 85日目 [チューリップ]

毎週月曜日の朝の冷蔵処理チューリップの記録です。
今日も天気はよさそう。午前中は幼稚園の行事になので、気温も上がってほしいです。

今日の冷蔵処理チューリップ
     ↓
赤い花が増えました

天気が良く逆光でしたので、ベランダから手を伸ばして撮影しました。
花が重なり合っていて、分かりにくいですけど、ご愛嬌ということで(^_^;)
残りのイル・デ・フランスが先週の陽気で開花し、赤と白がようやく出揃いました。
反面、陽気はホワイトマーベルを弱らせてもいます。
一輪だけではありますが、とうとう散りました。

では、今週もがんばりましょう。私は幼稚園に行ってきます。


共通テーマ:趣味・カルチャー

姫パインのクラウン挿し その7 さらに成長してるだけ~ [姫パイン]

日中は20℃を超えているので、なんか成長止まらないまま伸びてます。

今日の姫パイナップル
    ↓
徒長しているようです


ますます大きさの差が開いておりますよ。
でも、ハイドロカルチャーも育ち始めているので、このままの栽培で問題ないと思います。


共通テーマ:趣味・カルチャー

スノードロップ 自然開花一番乗り [球根植物]

スノードロップと呼びますが、ジャイアントスノードロップが正式通称(?)
オオマツユキソウという和名で、本名はガランサス・エルウェシーです。ややこしい。
一輪だけですが、もう少しで開きそうです。

今日のガランサス・エルウェシー
    ↓
スノードロップ半分開花

ロシアの童話で「マツユキソウ」の花を探しに行く話があるのですよ。
マツユキソウはガランサス・ニヴァリスですけど、
確か4月に咲く花になっていました。ロシアはとっても寒いのですね。

おまけ 月曜朝にはこの写真は撮れないので…。
             ↓
青空にチューリップ

共通テーマ:趣味・カルチャー

有毒な観葉植物の知識ありますか? [その他の植物]

今日は観察日記でないお話を書きます。

自家製梅酒を飲んで、これを書いております。
梅酒の青梅はもう安全ですが、生の青梅に毒性があることをご存知のかた多いと思います。
リンゴ、モモ、アンズ、ビワの種にも同じ成分が含まれています。

観葉植物の中にもたくさん有毒な植物があります。
子供が小さいうちは植物を室内に置くのは危険と思っていたので、
あんなに育てていたポインセチア(毒性あり)を手放したのもそのせいでした。
その後、10年くらいは園芸していなかったんですよね。
子供も理解力ができて、その辺の葉っぱに食いつくことがなくなった(苦笑)ので、
引越しを機に園芸熱が再び盛り上がってきたのです。

我が家の中の主な有毒植物を列記してみます。

ドラセナ類(幸福の木、コンシンナ)
サトイモ科(アンスリウム、クワズイモ、ポトス、シンゴニウム)
サクラソウ科(シクラメン、プリムラ)
サボテン科(烏羽玉)
ユリ科(チューリップ)
キンポウゲ科(クリスマスローズ)

うちでもこのくらいはあります。

サトイモ科の観葉植物は毒性ありのもの多いです。
観葉植物は部屋の中に置くことも多いので、
何でも口に入れてしまう子供さんのいる家庭だけではなく、
動物を飼っているお宅も要注意かもしれませんね。

観葉に限らず、他にも毒性高いものがたくさんあります。
セイヨウキョウチクトウ、エンジェルトランペット(ダツラ・チョウセンアサガオ)
ジキタリス、トリカブト、ヒガンバナ、スイセン、スズラン、アサガオの種。
神棚(仏壇か?)の飾りにつかうシキミにも毒があるそうです。
他にもたくさんあります。致死的なものもあります。
致死的ではなくても、小さな子供ですと下痢やけいれんでも重症になりやすいと思います。

野菜だから大丈夫というわけでもなく、
ギンナンは子供さんには食べさせないほうがよいです。
一気にたくさん食べると、おう吐、下痢、呼吸困難、けいれんなど起こすことあります。
ギンナンは歳の数までという昔からの教えがあるのには理由があるのです。
芽の出たジャガイモやトマトの茎はソラニンという有毒成分が含まれてます。
ネコにとってはタマネギは禁忌です(血球破壊作用あり)
モロヘイヤも葉には毒性ありませんが、種は毒性高いですから、
育てられている方は葉っぱと一緒に間違って食べないようにしてくださいね。

今も薬用(有毒)植物やカビの成分からヒントを得て、薬が作られているので、
植物の力は侮ってはいけませんね。
なお、有毒植物も用い方も間違えなければ、全然問題ありませんから、
正しい知識で楽しく植物を育てましょうね。


共通テーマ:趣味・カルチャー

ヒヤシンスとクロッカスの水栽培 その7 [球根植物]

ベランダに放置しているクロッカスとヒヤシンスの水栽培です。

今日のヒヤシンス
   ↓
ヒヤシンス78日目


日に当たって、芽が緑化してますね。
ヒヤシンス右の方が成長悪い…、大丈夫かね。左の方は蕾が見えてきました。

昨日のクロッカス
   ↓
クロッカス77日目

こちらもほぼ芽が顔をのぞかせてます。

3月初めまでに開花させたいです。部屋に取り込むタイミングをいつにするか考えてます。


共通テーマ:趣味・カルチャー

プリムラ・マラコイデス 一輪開花 [その他の植物]

今朝ようやく一輪開花していました。

今日のプリムラ・マラコイデスの花
     ↓
曇り空とプリムラの花

花色はちょっと濃い目のピンクでした。
どんより雲の背景なので、ちと不気味な雰囲気になってしましました(^^ゞ
まだほかに4株あるんで、どんどん咲いてほしいです。


共通テーマ:趣味・カルチャー

子連れ旅行の行き先決定! [海外旅行]

行き先をグアムに決めました。
時差も1時間で、移動もマイルが貯まらないけど直行便で楽にアクセスできます。
国内旅行並みの疲労で行けそうな印象あります。
グアムは3月は乾季なのも良いです。(滞在中ひたすら雨だったハワイの経験あるので)
ホテルはPICグアムのリクエストでツアー予約しました。あとは回答待ちです。
子供を二人ともキッズクラブに入れて、現地で私がだらだらと癒されたい野望あり…

グアムに行くのは15年前ぶりなので、以前の知識は浦島太郎さん状態。
子連れで行って楽しいスポットとか少しはチェックしておかないといけませんね。
私が癒された後に遊びに連れて行ってあげよう(^^♪

共通テーマ:趣味・カルチャー

種からサボテン 半年経ちました [サボテン実生]

このブログは植物の成長記録。メインテーマがサボテン実生の観察です。
成長遅いので、頻繁には報告できませんが、種まきからちょうど今日で半年です。
全然成長している気がしないのですが、3ヶ月前と比べると明らかに育ってました(^^♪
毎日毎日見ているから成長に気がつかないのですね。子供の成長と同じです。
たまにみるくらいの方がいいのかしら?


金繊丸 10/11 直径2~3mm。赤く色づいていますが、元気そうです。刺も赤いのかな?
          1つ溶けました。下の方に成長点が2つ割れてしまった個体もいます。

金繊丸6ヶ月



兜   2/10 直径は変わりませんが、かなり丸みがでてきました。直径4mm。
         色は黒っぽくなっているけど、これも寒さのためと思ってます。
         2個しかないので、超どアップで撮影してしまった(-_-;)

兜6ヶ月



縮 玉  6/10 相変わらず成長差が大きい。直径1cmに達しているものと4mmのもの。
          刺がひょろひょろだったのがすこししっかりしてきた感じがします。

縮玉6ヶ月

根元は見ないで♪



バラ丸 10/10 成長とろとろですけど、比較してみると育っていて安心、安心。
          直径は3~4mmくらい。白い刺で全体が覆われる日はまだ遠い徒長君たち。
          画像に入ってないですが、10個目の種がひょっこり発芽しました。

バラ丸6ヶ月
       


雪晃 0/10 たぶんもう発芽しないです(ToT) (不毛地帯の画像はなし(^^ゞ)


3月になったら植替えにチャレンジしたいと思ってます。

共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。