SSブログ

メセンの種まき準備中です♪ [メセン実生]

だんな様と子供たちが遊びに出かけてしまったので、メセンの種まき準備をしてみました。

コノフィツムを中心にメセンの種を蒔くことにしてから、
思いつくままにあちこちから種を手に入れすぎてしまったようです。
大体たくさん一度に蒔いても全部に目が行き届かないのに…
蒔く前から、失敗想定して反省している私です(-_-;)

メセン種子

とりあえず、蒔き床を準備しました。
昨年同様で、ペットボトル利用です。電子レンジで2分ずつ加熱して滅菌処理。
3分加熱したら、ペットボトルが変形しました。2分半くらいが限界みたいです。
蒔いた後に、ベンレートを霧吹きして、さらに殺菌効果を高めたいと思います。

蒔き床、冷まし中です

bird_birdのメセン播種リスト

conoconoさんの萌やしプロジェクト(メサガーデン輸入種子)より

1412.1 Conophytum burgeri SH409 (ブルゲリ)
1473.18 Conophytum ratum SH1200 (Rラツム)
1514.6 Gibbaeum pilosulum (翠滴玉)
1509 Frithia pulchra (光玉)
1685.5 Lithops optica 'Rubra' (紅大内玉)
1686.1 Lithops otzeniana C128 (大津絵)

難物が揃っているらしい…。とりあえず蒔くだけは蒔いてみるって感じで参加してます。
ブルゲリの発芽と初脱皮は楽しいらしい。その後のことは今のところは考えない。
いろんな人が同じ種を蒔いているだけに、ちょっと緊張しますねぇ。

にくたま屋さんから購入

コノフィツムMIX
オフタルモフィルムMIX
Conophytum angelicae
Conophytum ectypum v brownii
Conophytum meyerae Lekkersing産
Cheiridopsis peculiaris 翔鳳

最初はミックス種子だけ購入するつもりだったのだが、勢いでいろいろ買ってしまった。
aqngelicaeは「生きるキャラメル」のあおりに負けて購入。メサ種子の1410.62か?
ectypumは小型で花が咲くのが早いと書いてあったので、セレクト。
meyeraeは大型タビ型メセンで、赤いふちどりがあるらしい。想像しただけで可愛い!
Cheiridopsis peculiarisはおまけ種子。

タニサボ実生倶楽部からの種たち

コノフィツム 少将
Ophthalmophyllum latum
Lithops bromfieldii var. mennellii 雀卵玉(C044)
Lithops steineckeana 翠蛾(C388)
Delosperma sutherlandii 沙座蘭

少将は第22回の頂き物。残り23回で当たった分なので、まだ手元に届いていないです。
オフタルモフィルムのラツムも窓があるので、きっと可愛い芽がでるに違いない。
沙座蘭も生育早そうなので、楽しみです。
リトープスは今いる子と顔つきが違う感じになってくれそうな子をセレクトしたつもり。

15種類とミックス2種(←やっぱり多すぎ!)
リトープスは4種類とも揃ってから蒔こうと思います。多分来週末ですね。
まだ用土が熱々なので、夜に蒔きます。

共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。