SSブログ

オダマキようやく発芽 & 害虫退治は続く [その他の植物]

オダマキは発芽まで時間がかかりますね~
種をいつ蒔いたのかも忘れてしまいましたが、今朝見ましたら芽が出てました。

今日のオダマキの芽
   ↓
オダマキが発芽

オダマキは発芽率良くない印象がありますので、
1ヶ所に4粒ずつ10ポット蒔いたのですが、今のところ芽は2つだけです。
花が咲くのは再来年ですので、保険の意味でもう少し出て欲しいです。
親はピンクの八重だそうですが、性質を受け継ぐのでしょうか?
枯らさない程度に気合を入れずに面倒みたいと思います。

同じ頃に蒔いたとおもうロウバイ(蝋梅)はまだうんともすんとも。
クヌギ(どんぐり)も蒔いているのですが、これもうんともすんとも。

なんかベランダがとても地味でつまらない状態です。
何か勢いのある花ものを新たに入れたいのですが、花禁止中のベランダです。
花が咲くとアザミウマが増えそうなので、嫌なんですよ。
一応はオルトラン効果あったようで、ずいぶん数が減りましたが、
前蛹から羽化するものがいるようで、ちょこちょこ見かけます。あと少しの頑張りが必要かな?
昼に暖かくなるとどこからか出てきますので、休みの日は暇を見つけてテデトール!
クワズイモとアリッサムは大好きみたいです。オリヅルランもすこし襲われてます。
多肉にも傷をつけてくれちゃってさ! ムカツク~
オルトランは食毒性が主なので、やはり食べられてからしか効かないのでしょうか?
なお、ローズマリーと初恋草とコリウスとシクラメンは口に合わない様子です。

今朝クリスマスローズの新芽も何者かに食べられました。これはアザミウマではなくイモムシ。
新芽の中で虫はお亡くなりになっていました(やはりこれもオルトランの効果?)が、
せっかくの芽に傷がついて悲しい(ToT)



共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。